Column
コラム
New
2025.10.21(火)
【住宅ローン】頭金ゼロでも家は買える?知っておきたい住宅購入の『初期費用』

「そろそろマイホームが欲しいな」
「家を買いたいけれど貯金が少なくて不安…」
「頭金ってどれくらい必要なんだろう」
初めての家購入を検討する中で、そんな疑問を持つ方はたくさんいます。
共働き世帯が増え、家計に余裕があっても「まとまった資金を準備するのが難しい」と感じることは珍しくありません。「頭金ゼロだと家は買えない」なんて話を聞いて諦めかけている人もいるかもしれません。
結論からお伝えすると、頭金がゼロでも家を買うことは可能です。ただし「頭金」以外にも、住宅購入にはさまざまな「初期費用」がかかることを知っておく必要があります。
今回は、あなたが後悔なくマイホームを手に入れるために、住宅購入時にかかる「初期費用」についてわかりやすく解説するとともに、自己資金が少ない場合でもマイホームを購入するための現実的な資金戦略をご紹介します。
目次
1.「頭金」とは?
2.頭金を含む「初期費用」の種類と目安
3.頭金ゼロで住宅購入する方法と注意点
4.自己資金が少ない人の住宅ローン戦略
5.まとめ:資金ゼロでも、正しい知識と戦略で夢は実現できる
1.「頭金」とは?
まず、「頭金」について正しく理解しておきましょう。
頭金とは、住宅を購入する際に、自己資金から支払うお金のことです。
住宅ローンで借り入れる金額を減らすために充てるものになります。
住宅金融支援機構が行った「2024年度フラット35利用者調査」によれば、全国平均で見た頭金(手持ち金)と融資金の割合は次のとおりです。

フラット35利用者調査[調査結果データ:2024年度]による
※融資金は勤務先や親・知人などからの借入金を含みます
取得した住宅の種類により違いはありますが、頭金は物件価格の約8〜20%程度用意されている場合が多いことが分かります。
例えば、3,000万円の家を購入する場合、頭金が10%なら300万円、20%なら600万円を自己資金から用意することになります。頭金を多く支払えば、その分住宅ローンの借入額が減り、月々の返済額や総返済額が少なくなるというメリットがあります。
2.頭金を含む「初期費用」の種類と目安
住宅購入には、頭金とは別にさまざまな「諸費用」がかかることを忘れてはいけません。
諸費用の主な項目とその目安は次のとおりです。

☆合計で物件価格の5〜10%程度が相場
例:3,000万円の住宅なら150〜300万円程度
3.頭金ゼロで住宅購入する方法と注意点

結論から言うと、「頭金ゼロ」でも住宅は購入可能です。最近では「頭金ゼロ」で借りられる住宅ローンも増えており、住宅ローンの「フルローン」を活用することで、自己資金がほぼゼロでもマイホームを手に入れられるケースが増えています。
フルローンとは?
物件価格全額をローンで借りること。自己資金ゼロでもOK。
銀行によっては諸費用の組み込みが可能なところもあります。
ただし「フルローン」は、審査が厳しくなったり返済の負担が重くなったりするリスクがあるため、利用は慎重に検討しましょう。
フルローンの注意点
①審査が厳しくなる
借入額が多いため、金融機関の審査が厳しくなる傾向があります。
②総返済額が増える
金利が高めに設定される場合があり、返済総額が大きくなります。
③毎月の返済額の負担が増える
頭金を用意する場合に比べて借入額が増えるため、毎月の返済額も多くなります。
フルローンは上記のとおり、頭金を用意する場合と比べて借り入れ額が大きくなります。そのため、家計に無理のない返済計画を立てることが何よりも大切です。
4.自己資金が少ない人の住宅ローン戦略
頭金や初期費用が用意できない場合でも、以下のような戦略で資金計画を立てることが大切です。
①無理のない返済計画を立てる
年収に対する借入額の目安は「年収の5〜7倍」が一般的とされています。無理な借入は避け、将来の教育費や老後資金も考慮したプランを立てましょう。
②金利タイプを賢く選ぶ
低金利が魅力の変動金利か、安心の固定金利か。ライフプランに合わせて検討しましょう。
③住宅ローン減税などの制度を活用
住宅ローン控除や子育て世帯向けの補助金など、国や自治体の支援制度をチェックしましょう。
④住宅ローン以外の資金も検討する
親からの資金援助(贈与税の非課税枠も確認)、勤務先の財形住宅融資など、住宅ローン以外にも利用できる資金がないか確認してみましょう。
⑤専門家へ相談する
住宅会社には、資金計画や住宅ローンに詳しい担当者がいます。あなたの収入や家族構成、将来のライフプランなどをヒアリングした上で、無理のない資金計画を一緒に立ててくれます。
まとめ:資金ゼロでも、正しい知識と戦略で夢は実現できる

「頭金ゼロでも家は買える?」という問いに対して、答えは「Yes」です。
しかし、大切なのは“買えるか”よりも、“返せるか”という視点。
住宅購入にはさまざまな費用がかかりますが、自己資金が少なくても諦める必要はありません。大切なのは、かかる費用を正しく知り、ご自身の状況に合った資金計画を立てることです。
ワウハウスでは、お客様一人ひとりに合わせた資金計画のご相談を無料で承っています。
住宅ローンに関する疑問や不安、どんなことでもお気軽にご相談ください。あなたの理想のマイホーム探しを、全力でサポートさせていただきます。
まずは、お気軽にご相談ください!